皆様こんにちは!一野瀬仁喜です。
原宿表参道のオリエンタルバザーさんに行ってきましたのでご紹介します。
あまり着物屋さんとして知られていませんが、実は個人的にすごくおすすめな穴場なんです。
Contents
2021.11追記:オリエンタルバザーさん営業してます!
最近当ブログへ「オリエンタルバザー 閉店」と検索していらっしゃる方が多いようなのですが…、オリエンタルバザーさんは閉店していません!💦
(確かにコロナの緊急事態宣言が出て以降ずっと臨時休業をされていたので、もしかして閉店したの?と思う方も多かったのかもしれません)
半年近く休業されていたオリエンタルバザーさんですが、2021年の10/24から営業再開されています。
以下、Facebookより引用です。
【営業再開のお知らせ】
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。
長らく休業しておりましたが、10月24日(土)より営業を再開いたします。当面は土曜日・日曜日・祝祭日の12時~18時で営業いたします。
売り場を縮小しての営業のため、着物・Tシャツ・骨董・古着などは限られた商品だけの販売となります。ご了承ください。
ご来店の際はマスク着用にご協力ください。皆さまのご来店をお待ちしております。
当面土日祝のみで売り場を縮小しての営業になるそうです。
売り場を縮小してということは2階の着物売り場は開いていないのかも?と思い電話で問い合わせてみたところ、やはり2階は封鎖中。
ただ、2階の商品の一部を1階に移して販売はしていますが数は少ないです、とのことでした。
ちなみに私は訪問着を見たかったのですが、訪問着は1階に置いてないそうです( ノД`)
早く2階も再開しないかな~!
2022.11追記:オリエンタルバザーさん改装中です。
現在オリエンタルバザーさんは改装工事中で営業されていません。
2022年営業再開予定とのことですが、現在はまだ再開していないようです。
再開したらまたブログにアップしようと思います٩( ”ω” )و
オリエンタルバザーさんへの行き方
JR原宿駅、表参道口から表参道をまっすぐ歩いて徒歩約5分。
真っ赤な雰囲気のある建物が目印です。
神社を模して造られたそうです。
見た目は外国の方向けのお土産屋さんといった感じ。(実際そうです)
本当にここで着物を売ってるの?と思うかもしれませんが大丈夫です。ちゃんと売ってます。
2階と地下1階に着物売り場があります。
地下1階で売られている着物はお土産用に作られた着物ですが、2階はリサイクル着物を扱っています。
可愛くて、しかもお手頃な着物がたくさん!
2階店内一部です。お店は結構広め。
サイズ表記はされていないので、試着して合うかどうか見る感じです。
メジャーを持っていくと便利かも。
店員さんがぐいぐい話しかけてくることは無いので、結構ゆっくりと自由に見れます。(たまに店員さんがいない時もあります)
かっこいい着物が飾ってありました。
小紋の着物
写真右側、可愛くて華やかな小紋。
棚に置かれているものはシミ汚れがほぼ無く、状態の良いものが多いです。
(但し返品交換は不可だそうなので、購入前にご自分で確認した方が良いです。)
こんなに可愛いのに殆ど1万円以下で買えるんです…!
8000円前後が多いかな。
こちらに吊るされている着物は1980円~5500円。
棚に置いてあるものより少し状態は落ちますが、そうは言っても綺麗目なものが多いです。
正絹の着物も有りますし、ポリエステルの着物も有りました。
紬の着物
紬の着物。可愛いものからカッコイイ渋めのものまで有ります。
やはりこちらも殆ど1万円以下。
小紋よりも価格帯は低めでした。
色無地と江戸小紋
色無地と江戸小紋も少しですが有りました。
色はちょっと渋めが多いかな?
訪問着、付け下げ
写真左側、付け下げと訪問着です。
華やかなものがたくさん有ります。
で、やっぱり1万円以下で買えるものが多いです。
そして状態も綺麗なものばかり。
黒留袖、色留袖、色打掛
黒留袖、色留袖、色打掛も有ります。
色打掛を販売しているのは珍しいですよね。海外からのお客さんが買うのかな?
振袖
振袖も結構有ります。
可愛いのから大人っぽいものまで有りますね。
レンタルするより断然安いです。
アンティーク着物

アンティーク着物のコーナーも有ります。
一部、触らないでくださいの注意書きがあるので、広げて見たい方は店員さんへの声掛けが必要です。
袋帯と名古屋帯
名古屋帯と、レトロな袋帯。
以前は袋帯しか無かったんですが、名古屋帯も置いてありました。
羽織
羽織もたくさんあります。
丈は短いのがほとんどです。
こちらは絞りの羽織。
価格は1000円以下~有ります。
絞りの帯揚げ
リサイクルの絞りの帯揚げがたくさんありました。
それ以外の小物は少なめです。
オリエンタルバザーさんで買ったもの
オリエンタルバザーさんで買ったものを紹介します。
明るい黄緑色の小紋です。
凄く艶々していて、所々絞りも入っていて可愛いんです!
これは1980円~5500円のコーナーに吊るしてあったもので、正絹なんですがなんと3000円でした。
実はよーく見ると1か所シミがあるんですが、ほとんど目立たないのでそのまま着ようと思います。
この着物を使ったコーデはこちら⇩

オリエンタルバザーさん、写真撮影許可頂きありがとうございましたm(__)m
まだ行ったことのない方はぜひ遊びに行ってみてください。
掘り出し物がたくさんありますよ♪
オリエンタルバザー原宿本店
◆営業時間
10:00-19:00(木曜定休)
◆住所
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-9-13
◆HP
http://www.orientalbazaar.co.jp
突然ですが、ここで問題です!

どうですか?即答できましたか?
似合う着物の選び方には、ある法則が有ります。
自分に似合う着物が知りたい方、選んでみたけれど自信がない…という方はこちらへどうぞ。
最後までお読みいただきありがとうございました!٩( ”ω” )و
この記事が少しでも参考になりましたら、下のボタンよりシェアをお願いいたします💕